Video Game アルゼ 2004/02/19 ¥7,140 スリリングなバトルを楽しめる戦闘システムと怪奇ロマン的な世界観が人気を博した、秀作PRG『シャドウハーツ』の続編。PlayStation2登場当初まだまだ面白いRPGが揃っていないと言われていた時期にタイトル充実に貢献した名作といえるタイトルだ。 本作は、前作の半年後、フランス北部の小さな村「ドンレミ村」から始まる。
なんでいきなり2からレビューするんだ……って気もしますが、私が買った順番が2からなんですよ。
最近ではフロム・ザ・ニューワールドが発売されまして、発売初日に初回特典で買ったのですが、未だ手をつけていない始末です(苦笑)
だって今は1の方をやってるんだもん。
さて、じゃあレビューといきますか。
<レビュー>
・戦闘システムが画期的!ジャジメントリングというものに合わせて、ボタンを押すのですが、これは斬新です!戦闘が退屈にならないので、とても楽しめます。
・キャラクターが濃い……。主人公ウルを始め、因縁や変な癖を持つキャラクターが揃ってます。前作をやってみると、面白さも倍増しますが、2から始めても、十分楽しめました。
ただ、キャラの笑いのツボが合わないと、かなり寒いゲームになってしまうという意見があります。
(私的にはすごい笑えました。最初からエンジン全開って感じです。でも泣けるところは泣けて……。濃い内容でした)
・ストーリーもボリュームがあります。なんといっても二枚組。そして、グラフィックもとても綺麗。前作に比べると、だいぶ画質の良さが向上しました。
<総合評価>★★★★★
個人的には文句ないですねぇ〜。やりこめるところもありますし、簡単にクリアしたいなら出来ないこともないですし。
それに話が感動〜。私はグッドエンディングだったのですが、これが、まー泣かせる泣かせる。
どれくらいかって言えば、真夜中に外に飛び出して主人公の名前を思いっきり叫びたいくらいに。えぇ、そりゃ泣かせていただきました。
とにかく、すごい良作なので…。たくさんの人にプレイしてもらいたい作品です。
なんでいきなり2からレビューするんだ……って気もしますが、私が買った順番が2からなんですよ。
最近ではフロム・ザ・ニューワールドが発売されまして、発売初日に初回特典で買ったのですが、未だ手をつけていない始末です(苦笑)
だって今は1の方をやってるんだもん。
さて、じゃあレビューといきますか。
<レビュー>
・戦闘システムが画期的!ジャジメントリングというものに合わせて、ボタンを押すのですが、これは斬新です!戦闘が退屈にならないので、とても楽しめます。
・キャラクターが濃い……。主人公ウルを始め、因縁や変な癖を持つキャラクターが揃ってます。前作をやってみると、面白さも倍増しますが、2から始めても、十分楽しめました。
ただ、キャラの笑いのツボが合わないと、かなり寒いゲームになってしまうという意見があります。
(私的にはすごい笑えました。最初からエンジン全開って感じです。でも泣けるところは泣けて……。濃い内容でした)
・ストーリーもボリュームがあります。なんといっても二枚組。そして、グラフィックもとても綺麗。前作に比べると、だいぶ画質の良さが向上しました。
<総合評価>★★★★★
個人的には文句ないですねぇ〜。やりこめるところもありますし、簡単にクリアしたいなら出来ないこともないですし。
それに話が感動〜。私はグッドエンディングだったのですが、これが、まー泣かせる泣かせる。
どれくらいかって言えば、真夜中に外に飛び出して主人公の名前を思いっきり叫びたいくらいに。えぇ、そりゃ泣かせていただきました。
とにかく、すごい良作なので…。たくさんの人にプレイしてもらいたい作品です。
コメント