今日帰り道に蛙を見つけました。公園の通り道(通行人や自転車に乗った人がまばらにいる)に、ちっちゃく座って(?)いる姿を偶然見つけた。
というか、前の人の足取りが微妙に崩れたので、(何かなーって思ったら、足下にかえるが。よく踏まなかったなーって感心しました。)それで気付いたんですけどね。

私の手のひら(手首から中指までざっと10?強)に乗せられるくらいの、茶色い雨蛙でした。たぶん……ウシガエルじゃないでしょう。だってつぶらな瞳をしてたから(*´∀`*)ノ

で、何故かその蛙が気になった私はしばし観察。
人も自転車も通る道なので、轢かれないのかとちと心配。
でも好奇心に魅せられた私緋のは、なんだか無性に蛙をつつきたくなってきました(笑)
そして手には今朝の霧雨で持っていった傘が…!
いわずもがな、私が何をしたか大方おわかりになると思います。

そーっと蛙の尻の辺りを押してみました。

ぶにっっていう感触が傘の取っ手越しに伝わってきましたよ。(苦笑)
あの、ゴム質で中に臓物が詰まったなんとも言えない感じの。。。

蛙はつつかれると時計回りに半回転して、逃げて行ってしまいました。
もっと危ないエリアに(冷汗

明日、いつも通る道に轢死体がなければいいなぁ、と思った私です。
いや、最後までつついて安全な場所まで送ればよかったんでしょうけど、なんか面倒くさくなりましたので(´ω`;)

その後帰路について家に帰った私ですが…、蛙の祟りか何か知りませんが、腹筋と横隔膜を動かすと蛙のような鳴き声が聞こえてきます。

ってか、蛙の祟り言うなよ、かか様…。

コメント