そいつはどうかと思うよぉ?
2004年8月2日 駄文うーん、夏休みになると日にちの感覚がつかめないまま、生活してるんだけど・・・。
こう、単調な日々が続くと、用事があっても思い出せないんだよねぇ。
こうなると、部活の日とか、そろばんに試験の結果を聞きに行くとか、全く出来なくなってきます。
いや、っていうか、今思い出したけど、上のことやらないのは相当まずいんじゃ……(遅)
あー、でも夏期講習で部活は行けない……。言わなきゃいけないんだけど、午前中に講習とかぶるし、休みもないので学校にも行けない。
うー、悪循環だな、これ……。
まぁ、いつかどうにかしよう。
さて、それにしても今回の夏休みは宿題が多い。文章系のが多くて、嫌んなりますね。
…書かなきゃいけないんだけど、モヤモヤして書きづらい。
まとまらないのが辛いところ。
こいつも、いずれどうにかしなきゃなぁ。
そういえば、皆さんって人を言うときに、気を遣うことってあります?
私はですねー、言うことは言うのですが、「自分には言われたくないだろうな」っていうことのみ、「人のことは言えないけどな」っていうふうにつけたしています。
だって、ね。
立場わきまえてないっていうか、自意識過剰っていうか。
うーん、まぁ、自分のことを棚に上げてものを言うのが嫌なだけなんですけどね。
でも、そうじゃない人もやっぱいるわけで。
あからさまに低レベルなことを、よくとおる声なんかで喋られてると、結構うんざりします。
講習の午後に、そういう二人組が来るんですけど、毎日こんなことばかりで。
……心底、よく話題がつきないもんだな。
と、感心してます。
他人だからどうでもいいんだけどねぇ。
内輪ごとなんだから、ちと声の大きさは考えてほしいけど。
に、しても。
気を遣うのはつくづく難しいものですね。
全く遣わなければ、「気の利かない人」ですし。かといってその真逆だったら、「おせっかい」なわけですし。
自分が気を遣うってわけじゃないんだけど、まぁ、いろいろ大変ですね。
こう、単調な日々が続くと、用事があっても思い出せないんだよねぇ。
こうなると、部活の日とか、そろばんに試験の結果を聞きに行くとか、全く出来なくなってきます。
いや、っていうか、今思い出したけど、上のことやらないのは相当まずいんじゃ……(遅)
あー、でも夏期講習で部活は行けない……。言わなきゃいけないんだけど、午前中に講習とかぶるし、休みもないので学校にも行けない。
うー、悪循環だな、これ……。
まぁ、いつかどうにかしよう。
さて、それにしても今回の夏休みは宿題が多い。文章系のが多くて、嫌んなりますね。
…書かなきゃいけないんだけど、モヤモヤして書きづらい。
まとまらないのが辛いところ。
こいつも、いずれどうにかしなきゃなぁ。
そういえば、皆さんって人を言うときに、気を遣うことってあります?
私はですねー、言うことは言うのですが、「自分には言われたくないだろうな」っていうことのみ、「人のことは言えないけどな」っていうふうにつけたしています。
だって、ね。
立場わきまえてないっていうか、自意識過剰っていうか。
うーん、まぁ、自分のことを棚に上げてものを言うのが嫌なだけなんですけどね。
でも、そうじゃない人もやっぱいるわけで。
あからさまに低レベルなことを、よくとおる声なんかで喋られてると、結構うんざりします。
講習の午後に、そういう二人組が来るんですけど、毎日こんなことばかりで。
……心底、よく話題がつきないもんだな。
と、感心してます。
他人だからどうでもいいんだけどねぇ。
内輪ごとなんだから、ちと声の大きさは考えてほしいけど。
に、しても。
気を遣うのはつくづく難しいものですね。
全く遣わなければ、「気の利かない人」ですし。かといってその真逆だったら、「おせっかい」なわけですし。
自分が気を遣うってわけじゃないんだけど、まぁ、いろいろ大変ですね。
コメント