自由でありたいと思う。
2004年5月15日 友達先日、FFXIの友人たちと総督と呼ばれる影の支配者さんと共に特別な戦闘に行ってまいりました。
(話が分かる人はBCだとお気づきになるでしょう)
長いんで、楽しかったです。とだけ言っておきましょう。
たこやき〜、見てたらよくわかんないけどよろ〜。
さて、本題はここからです。
(前もってフレに行っておきますが、BCは楽しかったよ。うん。ちとリアルでいろいろあって口数すくなかったけど、それは心臓が痛かっただけだから、無問題よヽ(´∀`)ノ
内容はちょっと気になるかもしれないけど、全然気にしないでね〜)
で、終わったのはなんと深夜1時過ぎてから。
怒られましたよ。すごい怒号ってわけじゃなかったんだけど、なんか文句を後ろからうめかれました。
なんか、ね。そのときの気分といえば、FFやめさせられるんじゃないかと思う危機感でいっぱいでした。
前にもそうして禁止されたんですけど、半年以上たって無断で解放令を自分で自分に出しまして、再開。
長いこと友人たちにも会ってなくて、ほんと、それぞれがそれぞれに心配してくれてて、どうしてもっと早く再開しなかったんだろう……って思って、情けなくなりました。
で。
危うく禁止されそうになってた時に思ったんですけど。
「どうしてなんだろうなぁ」
と。
確かに、5時間くらい続けてたので、わかるんですよ。
親としても、なんか勝手にやぶられて、なんで?って思ってるはずなんですよ。
私も自制しているつもりなのに、なんでか続けてしまう。
自分にそれなりの力がないと言われればおしまいなのですが……。はぁ。
その時に、「なんで家にいるのに好きなことを好きなだけ出来ないんだろうか?なんでもっと自由でいられないんだろうか?」
って、バカなこと考えましたよ。
理想なんで、自分で言っても間違ってるっていうことくらいはわかります。
でも、家なのに。自分で(働いた訳じゃないけど)こつこつ貯めたお金で様々なことをしたのに。
どうして自分には好きなことをずっと続けられる権利がないんだろうって。
そりゃ、受験生ですから、いろいろわきまえてるつもりでいます。
勉強だって、そこそこやってるつもりです。
だから、なんで好きにさせてくれない?
私だって、勉強してる。足りないかもしれないけど、妥協してるところはあるけど、それなりに頑張ってる。
なんであなた方は好きなことを誰にも指図されないでやっているのに、そりゃ、家事とかしてくれてますけど………。
……様々な葛藤がありましたよ。
でも、そんなのは親の前では無力で、ほえて噛みつくことも出来やしない。
そう考えて、すごく疲れました。
昨日は、そんな日でした。
翌日になって、また黙々と考えました。
「自由でありたい。いろんな枠にとらわれないで、自分のやりたいことを、好きなだけやっていたい。
もちろん、勉強だってやるし、いろんな面倒なこともやらなきゃならん。
そこはわかってるの。
だから、自由すぎるくらい自由でいたいの」
そう思いました。
私の思ってることなんか、その動機なんか、世界中の様々なことに比べたらとても軽くて浮けるくらいだと思う。
でも、私の見てる世界なんかちっぽけで狭くて。人形の家みたいな感じだけど、それが私の全てだ。
腹黒い友人と、頭の良い友人と、アニメとかをこよなく愛する友人と、アホだけど前向きな友人と、くだらない話しに付き合ってくれる友人と、たくさん心配してくれた友人と………。
数え切れない人々とどこかしらで関わっても、それでも、私の世界は小さい。
ちっぽけな島国の日本でも、会わない人なんてごまんといる。
その小さな私の世界で、私は、いつまでも、風のごとく自由でいたい。
嫌なことや、悲しいことや、怒ったり、憎んだり、その他の様々な暗い感情のなかでも、私は生きていきたいのだ。
それが、私の世界だからだ。
だから、どうか自由でいさせてほしい。
意地ばっかはって、小心者だけど強い物に憧れて、夢を見すぎるくらい見てて………。
情けない私だが、私の世界の中心で、自由でいたい。
ゲームを数限りなくするとか、そういうのもあるけど…………。
言いたいこととか、喋っていたいこととか、もっとやりたいことがあるの。
それを実現させたいから、いろんなしがらみの中でも抜け出して、常に風のように自由でいたい。
(話が分かる人はBCだとお気づきになるでしょう)
長いんで、楽しかったです。とだけ言っておきましょう。
たこやき〜、見てたらよくわかんないけどよろ〜。
さて、本題はここからです。
(前もってフレに行っておきますが、BCは楽しかったよ。うん。ちとリアルでいろいろあって口数すくなかったけど、それは心臓が痛かっただけだから、無問題よヽ(´∀`)ノ
内容はちょっと気になるかもしれないけど、全然気にしないでね〜)
で、終わったのはなんと深夜1時過ぎてから。
怒られましたよ。すごい怒号ってわけじゃなかったんだけど、なんか文句を後ろからうめかれました。
なんか、ね。そのときの気分といえば、FFやめさせられるんじゃないかと思う危機感でいっぱいでした。
前にもそうして禁止されたんですけど、半年以上たって無断で解放令を自分で自分に出しまして、再開。
長いこと友人たちにも会ってなくて、ほんと、それぞれがそれぞれに心配してくれてて、どうしてもっと早く再開しなかったんだろう……って思って、情けなくなりました。
で。
危うく禁止されそうになってた時に思ったんですけど。
「どうしてなんだろうなぁ」
と。
確かに、5時間くらい続けてたので、わかるんですよ。
親としても、なんか勝手にやぶられて、なんで?って思ってるはずなんですよ。
私も自制しているつもりなのに、なんでか続けてしまう。
自分にそれなりの力がないと言われればおしまいなのですが……。はぁ。
その時に、「なんで家にいるのに好きなことを好きなだけ出来ないんだろうか?なんでもっと自由でいられないんだろうか?」
って、バカなこと考えましたよ。
理想なんで、自分で言っても間違ってるっていうことくらいはわかります。
でも、家なのに。自分で(働いた訳じゃないけど)こつこつ貯めたお金で様々なことをしたのに。
どうして自分には好きなことをずっと続けられる権利がないんだろうって。
そりゃ、受験生ですから、いろいろわきまえてるつもりでいます。
勉強だって、そこそこやってるつもりです。
だから、なんで好きにさせてくれない?
私だって、勉強してる。足りないかもしれないけど、妥協してるところはあるけど、それなりに頑張ってる。
なんであなた方は好きなことを誰にも指図されないでやっているのに、そりゃ、家事とかしてくれてますけど………。
……様々な葛藤がありましたよ。
でも、そんなのは親の前では無力で、ほえて噛みつくことも出来やしない。
そう考えて、すごく疲れました。
昨日は、そんな日でした。
翌日になって、また黙々と考えました。
「自由でありたい。いろんな枠にとらわれないで、自分のやりたいことを、好きなだけやっていたい。
もちろん、勉強だってやるし、いろんな面倒なこともやらなきゃならん。
そこはわかってるの。
だから、自由すぎるくらい自由でいたいの」
そう思いました。
私の思ってることなんか、その動機なんか、世界中の様々なことに比べたらとても軽くて浮けるくらいだと思う。
でも、私の見てる世界なんかちっぽけで狭くて。人形の家みたいな感じだけど、それが私の全てだ。
腹黒い友人と、頭の良い友人と、アニメとかをこよなく愛する友人と、アホだけど前向きな友人と、くだらない話しに付き合ってくれる友人と、たくさん心配してくれた友人と………。
数え切れない人々とどこかしらで関わっても、それでも、私の世界は小さい。
ちっぽけな島国の日本でも、会わない人なんてごまんといる。
その小さな私の世界で、私は、いつまでも、風のごとく自由でいたい。
嫌なことや、悲しいことや、怒ったり、憎んだり、その他の様々な暗い感情のなかでも、私は生きていきたいのだ。
それが、私の世界だからだ。
だから、どうか自由でいさせてほしい。
意地ばっかはって、小心者だけど強い物に憧れて、夢を見すぎるくらい見てて………。
情けない私だが、私の世界の中心で、自由でいたい。
ゲームを数限りなくするとか、そういうのもあるけど…………。
言いたいこととか、喋っていたいこととか、もっとやりたいことがあるの。
それを実現させたいから、いろんなしがらみの中でも抜け出して、常に風のように自由でいたい。
コメント