千葉県

2004年5月5日 旅行
えーと、GWに千葉県白子町へ遊びに行ってきました。

まったりして、一泊。
そしてその後、海の幸食べて帰路につく。

そんな二日間でした。

その時に、二日目の食事の時だったんですが、伊勢エビの活け作りを一匹食べたのですが、鮮度がよくてまだ生きてました。
えぇと、まぁ、味よかったのですが、生きていたのが微妙に衝撃を受けました。
「あぁ、やっぱり人間って生きてるもの喰ってるんだなぁ」
って、思いました。

普段は、生きていたもの、としていろんなものを私たちは食べているわけですが、半分生きているものを目にしながら食べたとき、すこし衝撃を受けました。
前に、「生きてるものを食べているのだから〜」という食について語ったことがありましたが、なんだか、それについて言うにはまだ甘かったと思いましたよ。
やっぱり、すこし気分が沈みました。
伊勢エビ、おいしかったけど・・・・。あんまり楽しく食べれなかった。

……死肉で。

コメント