えと、この日記を見てくれた方々に感謝致します。
3月5日に2000ヒットを達成いたしました。でも自分で踏みました。やっちゃったわけです。
――これからも、この拙い日記をどうぞご愛用くださいませね。
さてさて、おめでたいことを枕にいれつつ、私の性格に新たな発見がありました。私をそこそこ知ってもらうためにも、今日は性格についてのお話です。
以前にも小言で言ってましたが、私という人間はだいたい無関心で無愛想な割に実は神経質だったりするという、相反する妙な性格をしてます。
まぁ、人間の性格なんて表面一つじゃないので、すこし違いはあれど、3つくらいの異なる性格を持ってて当たり前なんです。
(大人な自分、普通の自分、お子様な自分、というものだそうです。時と場合によって、人は使い分けているそうな)
で、昨日私は東京に来てた親戚と飲み(っても、酒飲んでたわけじゃありませんよ?)に行ってきました。
父方の親戚なもので、ほとんどそっちの方に花が咲きまくっていたんですよ。
あまりにも暇持て余してたんで、母親と私で、私にまつわる一年ほど前の話しをしてたんですよ。
んで、話しが進むにつれて、どーも私は凝り固まった肩こり並に頑固なようで、気分の切り替えや、はけ口を見いだせない人間だったとか。
母親曰く「逃げ道ってわけじゃないけど、それなりに枝分かれしたような道を、頭に持っておくのも重要だよ」とのことです。
まぁ、柔軟な発想が出来ない私には、ちと考えられないことだったのですが、先人(っても親ですけど)の言葉は大切なので、とりあえず頭に放り込んでおきました。
しかしこの親子、なんか異様に過去までも似てるわけなんですよ。
歴史は繰り返すって言うけど、このままはー、ねー…………。なんて、別の所で頭が働きました^^;
ずぇったい、やりたいことやってやる。なんて、静かな闘志…もとい、野望の炎を燃え上げているんですよね。
というわけで、さっ、仕事仕事♪
3月5日に2000ヒットを達成いたしました。でも自分で踏みました。やっちゃったわけです。
――これからも、この拙い日記をどうぞご愛用くださいませね。
さてさて、おめでたいことを枕にいれつつ、私の性格に新たな発見がありました。私をそこそこ知ってもらうためにも、今日は性格についてのお話です。
以前にも小言で言ってましたが、私という人間はだいたい無関心で無愛想な割に実は神経質だったりするという、相反する妙な性格をしてます。
まぁ、人間の性格なんて表面一つじゃないので、すこし違いはあれど、3つくらいの異なる性格を持ってて当たり前なんです。
(大人な自分、普通の自分、お子様な自分、というものだそうです。時と場合によって、人は使い分けているそうな)
で、昨日私は東京に来てた親戚と飲み(っても、酒飲んでたわけじゃありませんよ?)に行ってきました。
父方の親戚なもので、ほとんどそっちの方に花が咲きまくっていたんですよ。
あまりにも暇持て余してたんで、母親と私で、私にまつわる一年ほど前の話しをしてたんですよ。
んで、話しが進むにつれて、どーも私は凝り固まった肩こり並に頑固なようで、気分の切り替えや、はけ口を見いだせない人間だったとか。
母親曰く「逃げ道ってわけじゃないけど、それなりに枝分かれしたような道を、頭に持っておくのも重要だよ」とのことです。
まぁ、柔軟な発想が出来ない私には、ちと考えられないことだったのですが、先人(っても親ですけど)の言葉は大切なので、とりあえず頭に放り込んでおきました。
しかしこの親子、なんか異様に過去までも似てるわけなんですよ。
歴史は繰り返すって言うけど、このままはー、ねー…………。なんて、別の所で頭が働きました^^;
ずぇったい、やりたいことやってやる。なんて、静かな闘志…もとい、野望の炎を燃え上げているんですよね。
というわけで、さっ、仕事仕事♪
コメント